オートメーションのシェアができるようになりました

Nature Remo アプリでお使いのオートメーションをNature Remoをお使いのお知り合い、ご友人同士で共有することができるようになりました。本記事ではオートメーションのシェア機能についてご説明します。ご利用になる際は ver 24.0.0以上のNature Remoアプリを使用してください。

オートメーションのシェアをする

オートメーションタブから共有したいオートメーションを選び、確認事項を読んだ上で、オートメーションをシェアというボタンを押してください。発行された共有URLをNature Remoをお使いのお知り合いに共有してください。

共有されたお知り合いはこの共有URLをクリックすると、Nature Remo アプリが起動し、一から設定をすることなくすぐにオートメーションを使い始めることができます。

オートメーションを使ってみる

Nature Remo ではオートメーションを設定することで、例えば温度が28度を超えたら自動でエアコンをつける、毎朝7時になったら照明をつけるということが簡単に設定することができます。また2023年に追加されたホームフィルター機能を使えば家族が誰か家にいる場合のみオートメーションを発動させるということもできるようになりました。

こちらにサンプルを用意しましたので、Nature Remoアプリがインストールされたスマートフォンでこのボタンをタップしてみて下さい。

また、家族が全員家からでたら、照明を消すというオートメーションも設定することができます。

簡単でしたよね? シェアも是非試してみてください。

注意事項

共有されたオートメーションにはデバイス、家電、位置情報、実行履歴など個人を特定する情報は含まれません。ただし、オートメーションの名前は共有されますので、個人情報を含まないように気をつけてください。詳しくはこちらをご覧ください。