Nature Remoのルールを使って快眠生活を手に入れよう!

夏のイメージひまわり

徐々に夏の気候に変わりつつありますが、体調は崩されておりませんか?

特に今週末の5月25日から27日は高気圧に覆われ、5月としては記録的な高温になるようです。

暑い日だと、エアコンをつけると寒くなって、消すと逆に暑くなるという経験はございませんか?

(参考:tenki.jpより)

そこで!

本格的な夏が到来し、猛暑で不快な思いをする前にNature Remoのルールを試してみませんか?

ルールとは、予め設定してある条件を満たした時に、Nature Remoが自動的に家電を操作する機能になります。


Nature Remoは、温度センサーを内蔵しているので、温度が一定以上になったらエアコンをON、一定以下になったらエアコンをOFF、といったルールが作成できます。

また、ここでポイントなのがルールが動作する曜日、時間帯を設定できることです。

ルールに曜日や時間帯を設定しないと、お仕事中やお出かけ中にも温度が上がったときにエアコンが動作してしまい、とてもエコではありません。

しかし、時間と曜日を設定することで、いつも在宅している時間にだけ実行されるルールとすることが出来てしまいます。

(旅行などで不在になる時は一時的にルールをOFFにしてくださいね。)

例えば、こんな設定を行ってみてはいかがでしょうか?

この設定の場合は、22時から8時の間に28度を越えたら冷房がON、26度以下になったら冷房がOFFのルールになります。

これで就寝中に温度が上がったときの寝苦しさが解消されます!

ぜひお試しください!

ルールの設定方法が分からないという方は、下記弊社記事をご参考になってください。

IMG_6842.PNG
IMG_6844.PNG