一人暮らしには、GPSのオートメーションがおすすめ!

mail-200417.jpg

一人暮らしの方、こんにちは。

コロナウイルスが流行っている影響もあって、在宅で一人暮らしだとつまらないですよね。

そんな今回は、一人暮らしの方にピッタリなオートメーションをご紹介しようと思います。

家電の自動操作機能はルールという名称でしたが、2020年4月現在より、オートメーションという表記に変更いたしました。

機能自体は変わっておりません。何卒、ご了承ください!

GPSは一人暮らしにぴったり。

2-mini.png

家族で使うときもGPSのオートメーションは便利ですが、一人暮らしだとより相性抜群です!

画像では、青い円の範囲の中から外に出たときに、オートメーションが作動するようになっています。

「出発」で設定しているときは中から外に出たときに、「到着」で設定しているときは、外から中に入ったときにオートメーションが作動します。

範囲は、300mで設定してみてください。

GPSの都合上どうしても動作しない場合は、1000mにしてお試しください。

GPS1.jpg

オートメーションは画像のように設定してみてください。

このオートメーションを設定すると、家から300m離れたときに、家のエアコン・照明が消えます。

テレビはリモコンを見てもらえればわかる通り、ONのボタンをOFFのボタンが同じで、同じ赤外線信号が出ているので、確実に消すという操作はできません。

どうしても確実に消したいという方は、裏技的な方法を昔ブログで紹介したので、気になる方はこちらをご覧ください。

外に出るときのために、便利にしておきませんか?

コロナでの自粛期間も長期になりそうで、家にいる時間が今までより圧倒的に長くなってきたのではないかと思います。

暇な時間も増えてきたこの機会に、オートメーションを設定してみてはいかがですか。

電気代が半分になったなんて人もいましたので、是非とも使ってみてください!