みなさんスマートスピーカーをうまく使いこなせているでしょうか。
今回は、知る人ぞ知るAmazon Echoの便利な機能をご紹介します。

リビングから起きない家族を起こせる?
Alexaのアナウンス機能はご存知でしょうか。
簡単に言うと、アナウンス機能は、全てのAmazon Echoに一斉にメッセージを流せる機能です!
これはAmazon Echoに「アレクサ、アナウンスして」と呼びかけ、その後にアナウンスしてほしい内容を話しかけることで、全てのAmazon Echoがそのアナウンスを流してくれる機能になります。
朝、子育てママが家族全員を起こしたい時にとっても使える機能ですね!
呼びかけても起きない人には、Amazon EchoからNature Remoで照明をつけて、強制的にお部屋を明るくして起こす……なんてことも!
そして、このアナウンス機能は定型アクションで実行出来るので、お好みの定型アクションを作成し、目覚まし交換のある一連の操作を一括で行わせることも出来るのです!
この定型アクションは「アレクサ、目覚ましを実行」と言うことで、Nature Remoで寝室の照明を点けつつ、「朝ごはん食べて学校行くよ」とAmazon Echoがアナウンスしてくれるという操作をまとめて行ってくれます。

定型アクションについてはこちらのヘルプをご参考下さい。
このように、「アナウンス機能」には色々な活用方法がございますので、Amazon Echoユーザーの方はこの機能を使ってみてはいかがでしょうか。
今回はAmazon Echoの便利な機能を紹介してみました。Amazon EchoとNature Remoをうまく活用し、時短につながる便利なスマートライフを送りましょう!