〜この冬も「Nature Remo」でラクラク省エネ〜
「自然との共生をドライブする」をミッションに掲げるNatureが提供する「デマンドレスポンス支援サービス」が、関西電力株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長:森 望、以下「関西電力」)が2023年12月1日(金)から2024年3月31日(日)まで実施する「冬のDRプロジェクト2023」に採用されました。

デマンドレスポンス(DR)は、電力供給に応じて電力の需要側をコントロールし、需要と供給のバランスを調整する仕組みです。Natureは、2022年の夏季DRより関西電力にデマンドレスポンス支援サービスを提供しており、今回は4回目の採用となります。
■背景
関西電力は、電気料金の負担軽減や環境負荷の低減につながる節電・省エネの効果をさらに高めるため、昨年に引き続き需要抑制量に応じて達成特典を進呈する「冬のDRプロジェクト2023」を実施します。それにあたり、節電効果の向上やユーザー体験の改善への貢献を目指すNatureのデマンドレスポンス支援サービスが採用されました。なお、経済産業省の発表(※1)によると、今冬の電力需給は関西エリアを含む全エリアで、安定供給に最低限必要な3%の予備率を上回る見通しです。
※1参考資料:今夏の電力需給及び冬季の見通しについて(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/denryoku_gas/denryoku_gas/pdf/065_03_00.pdf
■プロジェクト概要
名 称:関西電力 冬のDRプロジェクト2023
主 催:関西電力株式会社
期 間:2023年12月1日(金)〜2024年3月31日(日)
対 象:低圧分野のお客さま(※2)、および 高圧および特別高圧のお客さま(※3)で、
冬季eリスポンス特約をご契約されるお客さま
実施方法:同社が指定する対象時間の 需要抑制量に応じて、特典(※4)をお受取りいただけます
※2:関西エリア・首都圏エリアで同社の低圧の対象料金メニューにご加入のお客さま
※3:沖縄県を除くエリアで同社の高圧および特別高圧の対象料金メニューにご加入のお客さま
※4:低圧のお客さま:はぴeポイント 高圧および特別高圧のお客さま:電気料金の割引
詳細については、以下リンクをご参考ください
関西電力「冬のDRプロジェクト2023」サイト https://kepco.jp/miruden/info/2023_winter_dr
関西電力との本取り組みは再生可能エネルギー100%の未来を目指すNatureが、スマートリモコン「Nature Remo」やスマホHEMS「Nature Remo E」をコアに、開発・拡大してきた同サービスの内容をもとに提携してきたものであり、今後も社会の脱炭素化に向けてさらなる貢献を実現して参ります。
今後もNatureをよろしくお願いいたします。