手軽に家庭のエネマネを実現できる「Nature Remo E lite」を本日発売

電力データを取得できるAPIも同時公開

Nature株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:塩出 晴海、以下Nature)は、本日から手軽に家庭のエネマネ(節電)が実現できる「Nature Remo E lite(ネイチャー リモ イーライト)」の正式販売を開始致します。また、2020年5月6日まで外出自粛応援キャンペーンを実施します。

希望小売価格:16,280円(税込)(2020年5月6日まで外出自粛応援キャンペーンで14,800円)
発売日:2020年4月28日
販売サイト:https://nature.global/jp/nature-remo-e-lite
イメージ動画:http://nature.global/jp/video/nature-remo-e-lite

Nature Remo E liteは、スマートメーターと連携し、ご自宅の電力消費活動の見える化を手軽に実現するデバイスです。昨年12月に発売したNature Remo Eは、太陽光、蓄電池、スマートメーター等の機器と連携できる本格的なエネマネシステムであるのに対して、Nature Remo E liteはスマートメーターとの連携のみに対応したエントリーモデルとなります。スマートメーターは、近年急速に導入が進んでおり、2024年までには国内全世帯での導入が予定されています。

現在、外出自粛予定で自宅で過ごす時間が長くなっており、普段よりも電気代が高くなりがちです。「Nature Remo E lite」を導入し、「Nature Remoアプリ」から日々の電力使用状況を確認することで、無駄を無くし、節電に繋げることが可能になります。

また、本製品の発売に合わせて電力データを取得できるAPIを公開致します。これにより、「Nature Remo Eシリーズ」で収集したスマートメーターから取得する電力消費量の積算値が本API経由で取得できます。

Nature Remo E lite について

「Nature Remo E lite」は安価で、簡単に家庭に導入できる電力モニタリングシステムです。
ご自宅のコンセントに挿していただくだけで設置が完了し、連携した家庭のスマートメーターの電力消費情報を、スマートフォンの「Nature Remoアプリ」からモニタリング可能。電力の消費状況をリアルタイムに確認することができます。Nature Remo(別売)と一緒に使えば、家電の消し忘れを確認して、家電を遠隔で操作することも可能です(Nature Remoで操作できる赤外線リモコン付き家電に限る)。

【製品情報】
価格:16,280円(税後) 
重さ:約75g
対応家電:スマートメーター
ハードウェア規格/無線通信規格:Wi-SUN、Bluetooth Low Energy、Wi-Fi 802.11b/g/n (2.4GHz)
電源:AC100V 50 / 60Hz
通信:iOS 12.0以降、Android 6.0 以降の機種
素材:プラスチック等
その他:スマートメーターからのデータはBルート(Wi-SUN)経由で取得

API について
Natureでは、一般の方もご利用頂けるAPIを公開しております。既にスマートリモコン「Nature Remo シリーズ」では、APIを利用してRemoから家電を操作したり、センサーから得られるデータを取得することができます。

今回、「Nature Remo E lite」の販売に合わせて、「Nature Remo E」発売時よりたくさんのご要望頂いておりました「Nature Remo Eシリーズ」でのAPI公開を行います。これにより、スマートメーターから取得した電力消費量の積算値を、API経由で取得が可能になります。

Natureでは、今後もAPI機能の拡充を進めていく予定ですので、個人でのご利用はもちろん、サービスとの連携をご検討したい企業様からのご相談もお待ちしております。

Nature Remo API: https://developer.nature.global (個人利用は無償で利用可。サービス連携を目的とした利用は個別にご相談ください。)