Natureスマート電気 サービス終了のお知らせ


2022年4月11日(月)

Nature株式会社は、Natureスマート電気のサービス終了を決定いたしましたのでお知らせいたします。お客様には心から感謝を申し上げると共に、サービス終了によりご迷惑をおかけしますことを、深くお詫び申し上げます。本サービス終了に伴い、2022年6月30日(木)をもって、全ての電力供給を停止いたします。なお、本サービスをご利用中のお客様におかれましては、大変お手数をおかけいたしますが、2022年5月11日(水)までに、お客様ご自身による他の電力会社への切替申し込みのお手続きを進めていただきますようお願い申し上げます。

必ずお手続きが必要となりますので、詳細は本ページの下部をご覧ください。

①サービス終了の背景

今回サービス終了の判断に至った背景は以下の通りです。サービスをご利用中のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解お願い申し上げます。

・電力調達価格の高騰
コロナからの経済復旧によるLNG不足、ウクライナ戦争、地震という出来事が立て続けに起こったことにより、電力マーケット(JEPX)からの調達価格が高騰しています。現状の電気代のままサービスをお客様に提供するために、固定電源の調達や電力先物の活用などのリスクヘッジ策を検討して参りましたが根本的な解決には至らず、採算性の担保が困難となりました。

・電力マーケットの先行きの不透明性
向こう数年間についても、発電所の限界費用ベースで入札価格が決定されるJEPXにおいては、現在のような高い水準で電力価格が推移する見込みとなっており、今後も採算性を担保することが難しいと予測されます。

なお、Natureは今後もスマートリモコン「Nature Remo」の開発・販売を継続いたします。「Nature Remo」シリーズは今までと変わらずご利用いただけますので、ご安心くださいませ。電力調達が困難になる一方で、グローバルでのカーボンニュートラル促進の潮流により、国内でも家庭向け太陽光発電普及、国内でのEVシフト、4月1日からの計量法の改訂と戸建ての脱炭素化の流れが加速しています。これまでNature Remo事業で培ってきたIoTの技術基盤を活用したDR(需要調整の仕組み:※1)、ZEH(※2)、EV(電気自動車)などのエネルギーマネジメント事業に注力し、カーボンニュートラルの実現に貢献します。

②お客様に行っていただくこと:5月11日までに他社への切替申し込みを行い、5月20日までに手続きを完了してください

2022年5月11日(水)までにお客様ご自身で、他の電力会社への電力供給契約の切替申し込みを行って頂き、2022年5月20日(金)までに切替に関する全ての手続きを完了、他の電力会社による電力供給の開始待ちの状態にしていただくようお願いいたします。

  • 対象となるお客様はNatureスマート電気の全エリア、全プランのお客様です。
  • Natureスマート電気にお申込みいただき、電力供給開始前のお客様についても、同様の作業を行っていただく必要があります。
  • 他の電力会社からの供給開始をもってNatureスマート電気は解約となります。

③他の電力会社への切替申し込みに必要な情報の確認方法:マイページをご覧ください

1、既にNatureから電力供給をされているお客様
Natureスマート電気から他社へお切替いただく際に必要な「お客様番号」「供給地点特定番号」などの情報はマイページ内「お客様情報」にてご確認いただけます。

2、Natureから電力供給開始前のお客様
Natureスマート電気に申込みが完了していても、電力供給開始前のお客様はマイページをご覧いただけません。Natureスマート電気の供給開始以降、マイページで「供給地点特定番号」「お客様番号」をご確認いただき、他の電力会社への切替申し込み手続きをお願いいたします。供給開始予定日は過去に「供給開始日のご案内」という件名のメールにてご案内しておりますのでご確認ください。

  • Natureからの供給開始前に他の電力会社への切替申し込みお手続きをされますと、他の電力会社への切替申込みがエラーとなります。ご不便おかけいたしますがご協力いただきますようお願いいたします。

【マイページ画面】

④他の電力会社への切替申し込みが期限内に行われなかった場合:電力の供給が停止される場合があります

上記作業を期限内に行って頂けなかった場合、2022年6月1日(水)から30日(木)の間に、検針日の早い方から順次、Natureスマート電気による電力供給の契約を解約させて頂きます。(2022年6月30日 (木) をもってNatureスマート電気は完全に供給を停止いたします。)Natureとの供給契約終了後、いずれの電力会社とも新たな供給契約が締結されない状態となると、電力の供給が停止されますのでご留意ください。

※なお、切替申し込みが期限内に行われないまま、Natureスマート電気による供給契約終了後は、他の電力会社への「切替」の申し込みをすることができなくなり、「新規開通」の申し込みをしていただく必要がありますのでご留意ください。
※検針日はお客様の契約ごとに異なりますので、マイページにてご確認いただけます。
※新たな供給契約先についてはお客様にて自由にご選択頂けますが、万が一ご契約先にお困りの方は、お住まいの地域の電力会社(※みなし小売電気事業者)にお問い合わせください。
※みなし小売電気事業者:北海道電力株式会社東北電力株式会社東京電力エナジーパートナー株式会社北陸電力株式会社中部電力ミライズ株式会社関西電力株式会社中国電力株式会社四国電力株式会社九州電力株式会社

⑤Natureスマート電気 ご契約時のキャンペーン特典に関して

サービス終了に伴いキャンペーン条件となるご利用期間を満了できない場合、特典をお受け取りいただくことができません。大変申し訳ございません。特典をお受け取りいただけないお客様に、お詫びとして心ばかりではございますがAmazonギフト券をお送りいたします。
対象のキャンペーンとAmazonギフト券の金額一覧表をこちらに表示しております。ご確認いただけますと幸いです。
弊社都合によりこのような対応となりますことを何卒ご容赦いただきますようお願い申し上げます。

【新たな電力会社を探す為の参考サイト】
「エネチェンジ」では現在の電気代や電気の使用量を入力することで複数の電気料金プランを検討することが可能です。
Natureスマート電気からのお切り替えの方限定で、全員にAmazonギフト券1,000円分をプレゼントするキャンペーンコードを配布しています。
ご利用方法はこちらをご覧ください。


※本キャンペーンの主催は、ENECHANGE株式会社です。キャンペーンの内容やキャンセル等、キャンペーン自体についてのお問い合わせは、ENECHANGE株式会社へお願いいたします。

⑥「みんなで節電プロジェクト」特典に関して

ご契約中のお客様向けのキャンペーン「みんなで節電プロジェクト」にご参加いただいたお客様への参加特典(Amazonギフト券など)の送付は、予定どおり実施いたします。 「みんなで節電プロジェクト」の詳細はこちらをご覧ください。

⑦問い合わせ先

Naturカスタマーサポート対応窓口(Nature Remoの窓口になります)
お問い合わせフォームはこちら

※1 デマンドレスポンス。需要家側エネルギーリソースの保有者もしくは第三者が、そのエネルギーリソースを制御することで、電力需要パターンを変化させること
※2 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス。外皮の断熱性能等を大幅に向上させるとともに、高効率な設備システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギーを導入することにより、年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅