お問い合わせ

Nature API for NATURE Remo Eでできること

お客様のシステムよりAPIリクエストを送信いただくことで、電力データの取得やECHONET Lite機器の操作がいただけます。
Nature Remoアプリ上で操作できる一部の機能は非公開となりますが、お客様のご要件に応じて公開も可能です。
お気軽にお問合せくださいませ。

電力データの取得

電力消費量(スマートメーター)、発電量(太陽光発電システム)、充放電量(蓄電池システム、VtoH)のデータが取得可能です。

※スマートメーターに接続するには、Bルート申請が必要です。
※ 順次エコキュートのECHONET Liteプロパティの追加を予定しております。

ECHONET Lite機器の操作

Nature Remo Eに接続されているECHONET Lite機器(太陽光発電システム、蓄電池システム、V2H)の電力データ取得及び操作が可能です。

※Nature Remo Eに接続可能なECHONET Lite機器は、Nature Remo E 製品詳細よりご確認ください。機器によって対応するECHONET Lite Appendixバージョンが異なります。

主なユースケース

ユースケース1

HEMSソリューション

電力消費量量、発電量、充電・放電量などの電力計測をNature API経由で取得、ECHONET Lite機器の操作が可能になります。一般消費者向けアプリにNature Remoと合わせてご利用いただくことで、ご家庭内の家電操作に加え、ご家庭の電力見える化や蓄電池・VtoHを操作する機能を御社のアプリに導入することが可能です。
ユースケース 2

エネルギーゲートウェイソリューション

ECHONET Lite機器(太陽光発電システム、蓄電池システム、V2H)の
ECHONET Liteプロパティ経由で電力データ取得及び機器の操作が可能になります。
VPP・アグリゲートビジネスで複数台のECHONET Lite機器の制御を
Nature APIで実現可能となります。

お問い合わせ

法人のお客様で、Nature APIのご利用、協業のご相談等*1ございましたら、
以下内容をご記載の上、お問い合わせくださいませ。
オンラインミーティングをご希望の場合、問い合わせ時にご希望の旨記載をお願いいたします。

*1Nature APIのご利用希望以外の法人様のお問合せもこちらよりお問合せくださいませ。
会社名
部署名
ご担当者名
メールアドレス
お問い合わせ種類
オンラインミーティングのご希望
お問い合わせ内容
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。